以前、皆さんにモンゴルの旧正月についてご紹介しました。ブログを見る
2024年のモンゴル旧正月は2024年2月10日からです。
前日の2月9日は、日本の大晦日にあたる日「ビトゥーン」となります。
大晦日は家族が集まりお腹いっぱい食べます。そして元旦には日の出前に起き、きれいな服に着替え、それぞれの幸運の方向に歩き、功徳の方向から戻ります。この後、大地にミルクを捧げ、日の出とともに家族と挨拶を交わします。家族との挨拶が終わると知人、友人、親戚とのあいさつに1日何軒もまわります。自分の家に挨拶に来た訪問客をもてなすのも大切な仕事です。
この大行事に備え、1ヶ月も前から準備を始める家庭がほとんどで、現在モンゴルでは「ボーズ」作りや買い出しなどでとても忙しいです。
旧正月のテーブルには、羊肉、ボーズ、サラダ、そして「ヘウィーンボーヴ」と呼ばれるパンのような食べ物を積み上げておきます。
下から「幸運・不幸・幸運・・・」と奇数で積み上げるのが文化です。また、父親や兄弟がいる家庭では、3-5段、自分のうちでは7段積むのが一般的です。そして積み上げ後には、乳製品や飴、角砂糖などで飾ります。
旧正月は東アジアの国々で祝されておりそれぞれも文化があると思います。
皆さんも是非、モンゴルの旧正月の文化も体験してみてください。
株式会社BRAIST <BRAIST INC.>
<外国人特化型採用コンサルティング>
●外国人を採用したが、定着しない…
●外国人の採用にチャレンジしてみたいが、何からすればいいのかわからない…
●外国人のビザってどうすればいいのかわからない…
●受け入れ体制がなかなか整わない…
●紹介会社を使っているがなかなかうまくいかない… などなど
外国人の募集、採用、定着、教育までの支援を
一貫してサポートさせていただきます!
上記のような課題をお持ちの企業様、まずは一度ご相談ください!
<名刺・ロゴ・チラシ・ウェブサイト作成>
主に企業様向けのデザイン業務を一貫してご提供させていただいております。
いい感じのものを作りたいけどイメージが沸かない、、
というご相談からの、0からの制作のご依頼を得意としております!
細かなヒアリングと、多様なご提案を大切に、
企業の顔になる制作物の制作をさせていただきます!
<モンゴル関連事業>
創業から培ってきた、モンゴルとの繋がりを活かし
モンゴル語翻訳、モンゴル語通訳、モンゴル現地ガイド等
モンゴルに関することならなんでもお手伝いさせていただきます!
”モンゴル”について困ったことはなんでもお問い合わせください!
お問い合わせ先
メール:info@braist.co.jp
電話:045-900-9315
▶モンゴル人を採用したい!
▶外国人を採用していきたい!
▶企業資料を作りたい!
などなど、
まずは一度お問い合わせください!
▶Монгол улсын иргэд Facebook чатаар холбогдох боломжтой.