Skip to main content

和歌山県の外国人在留者数は、近年急激な増加を見せています。特に2021年以降、外国人の登録者数は急増し、2023年には前年比約13.5%増となりました。今回は、和歌山県における外国人在留状況の主な特徴とその背景にある要因について分析してみます。

  1. 外国人登録者数の推移

和歌山県における外国人登録者数は、2010年の6,152人から2023年の9,090人に増加しています。この約13年間で、3,000人以上の増加を見せており、特に2021年以降の急激な増加が目立っています。これには、世界的な移動の変化や日本国内の労働力不足、外国人労働者の受け入れ拡大などが影響していると考えられます。

  1. 国別に見る外国人の増加

和歌山県の外国人登録者数の中で、特に顕著な増加を見せているのがベトナム出身者です。2010年にはわずか63人だったベトナムからの外国人は、2023年には1,874人に達しました。特に2015年以降、急激に増加しており、和歌山県内の労働市場において重要な役割を果たしていることがわかります。

一方で、韓国・朝鮮出身者は減少傾向にあり、2010年の2,768人から2023年には1,927人にまで減少しています。これは、和歌山県内での韓国・朝鮮出身者の移住・定住の傾向が鈍化していることを示していると考えられます。

また、中国出身者は安定した推移を見せており、2010年の1,517人から2023年には1,342人に減少しています。大きな変動は見られませんが、依然として和歌山県内では一定の規模を維持しています。

  1. 東南アジアからの移住者増加

和歌山県における外国人登録者数の増加を牽引しているのが、東南アジア諸国からの移住者です。特にミャンマー、フィリピン、インドネシアなどからの移住者が急増しています。

  • ミャンマー:2010年には5人だったのが、2023年には312人に達しています。和歌山県内でのミャンマーからの移住者の急増は、技能実習生制度や留学生の増加と関係がありそうです。
  • フィリピン:2023年には919人に増加しており、フィリピンからの移住者は着実に増えていることがわかります。
  • インドネシア:近年急増しており、2023年には547人に達しています。

これらの国々からの移住者が増えている背景には、和歌山県内の農業や製造業などで外国人労働者が必要とされている現状があると考えられます。

  1. ネパールからの移住者増加

また、近年注目すべき動きとして、ネパールからの外国人移住者が急増しています。2010年には30人に過ぎなかったネパール出身者は、2023年には352人に達しています。この増加は特に2020年以降顕著であり、ネパールからの移住者が増加している背景には、和歌山県内での技能実習生や留学生の受け入れが影響していると考えられます。

  1. 外国人の出身国の多様化

和歌山県の外国人在留者数を分析すると、「その他」の国からの外国人も増加しており、出身国の多様化が進んでいることがわかります。2023年には893人が「その他」に分類されており、従来の韓国・朝鮮、中国中心の構図から、より多様な国籍を持つ外国人が和歌山県内に定住するようになっています。

  1. 全国的な傾向との比較

全国的な傾向と比較すると、和歌山県でもベトナムやネパールからの移住者が増加しています。特に和歌山県では、増加率が全国平均を上回るケースもあり、地域特有の労働市場ニーズが影響していると考えられます。例えば、農業や製造業、介護業などで外国人労働者が必要とされ、これらの産業で働くために多くの外国人が和歌山県を選んでいると推測されます。

  1. まとめ

和歌山県の外国人在留状況は、従来の韓国・朝鮮、中国出身者中心の構造から、東南アジア諸国を中心とした多様な国籍の外国人が増加する傾向に変化しています。特にベトナム、ミャンマー、フィリピン、ネパールからの移住者が増加しており、これには技能実習生や留学生の受け入れが大きな要因として影響していると考えられます。

今後も和歌山県における外国人の多様化が進み、労働市場や地域社会において重要な役割を果たしていくことが予想されます。その一方で、外国人住民が地域社会に溶け込むための支援策や、共生のための取り組みがますます重要となるでしょう。

参考:https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022300/d00152731_d/fil/zairyugaikokujin_R5_12.pdf

株式会社BRAIST <BRAIST INC.>

<外国人特化型採用コンサルティング>
●外国人を採用したが、定着しない…
●外国人の採用にチャレンジしてみたいが、何からすればいいのかわからない…
●外国人のビザってどうすればいいのかわからない…
●受け入れ体制がなかなか整わない…
●紹介会社を使っているがなかなかうまくいかない… などなど
外国人の募集、採用、定着、教育までの支援を
一貫してサポートさせていただきます!
上記のような課題をお持ちの企業様、まずは一度ご相談ください!

<名刺・ロゴ・チラシ・ウェブサイト作成>
主に企業様向けのデザイン業務を一貫してご提供させていただいております。
いい感じのものを作りたいけどイメージが沸かない、、
というご相談からの、0からの制作のご依頼を得意としております!
細かなヒアリングと、多様なご提案を大切に、
企業の顔になる制作物の制作をさせていただきます!

<モンゴル関連事業>
創業から培ってきた、モンゴルとの繋がりを活かし
モンゴル語翻訳、モンゴル語通訳、モンゴル現地ガイド等
モンゴルに関することならなんでもお手伝いさせていただきます!
”モンゴル”について困ったことはなんでもお問い合わせください!

お問い合わせ先
メール:info@braist.co.jp
電話:045-900-9315

▶モンゴル人を採用したい!
▶外国人を採用していきたい!
▶企業資料を作りたい!
などなど、
まずは一度お問い合わせください!

▶Монгол улсын иргэд Facebook чатаар холбогдох боломжтой.

https://www.facebook.com/braistjob